Firefox

いままでIEを使ってきましたが、これに乗り換えました。プラグインが豊富で使いたい機能があるからです。できれば自分で作成していきたいものです。
おっ!Firefox 3 Beta 4レビュー--これはすごい!JavaScript処理が劇的向上 これは!! ついにFirefox 3 RC3に乗り換えました!JavaScriptはやい! 3.0がリリースされたが、RC3と同じ?
9/3 GoogleがブラウザGoogle Chromeのベータ版を公開しました。んー mozillaと協力して、Firefoxをもっといいものにしてくれればいいのに...

環境

http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/からインストールしました。設定値を変更したい場合は、URLに

about:config

Firefox の Flash Player をアップデートする方法

プラグイン

プラグインの一覧です。

Google Extensions for Firefox

Googleから提供されているプラグインです。

keyconfig

XKeymacsを使っていますが、検索時(C-s)の時にフォーカスがURLにいってしまいますので、URLを開くのAlt+Dを初期化して変更してます。必須

Firemacs

いいのがあるではないか。LeopardになってXkeymacsがなくなりどうしたものかと 思っていましたが、これでなんとかやりくりできそうです。

Infoaxia Web アクセシビリティ・ツールボックス 1.0.2

無料アクセシビリティ検証ソフトとのことです。下のWeb Developerと同一のものであると勘違いしておりました。併用して使うと大変便利です。

Web Developer

大変便利なプラグインです。Web制作全般の作業効率の向上のツールだそうですが、まさにそのとおりのツールです。日本語版は、http://lab.tubonotubo.jp/tools/webdeveloper/index.htmlから。

SwitchHosts

Hostsファイルを切り替えることができます。開発の時は便利ですね~

DOM Inspector

2.0の時はインストールされてあった気がすんだけど。3.0で入ってなかったので入れました。その名の通りです。

useragentswitcher

useragentを変更することができます。 こちらより、Agentをダウンロードすることができます。ダウンロード後、インポートします。 主なUser Agent

LiveHTTPHeaders

HTTPのヘッダ情報が確認できます。開発の時にEtherealを立ち上げるまでもないときに使ってます。

Screengrab!

ページ全体のハードコピーが取れます!IE Snapshot ACCALIAでもいけるのですが、これは便利!

翻訳パネル

コンテキストメニューから翻訳ができます。右クリックで選択して翻訳してみましょう。ツール>翻訳パネルからexciteに変えています。これは便利。

google_adsense

アドセンスでの収入をタスクバーに表示できます。

ViewSourceWith

ソースの表示を別のエディタに変更することができます。

QuickNote

メモが簡単に取れます。

Fasterfox

HTTP コネクション数の変更や、先読みといった設定が可能になります。ページの読み込み時間も表示されます。

Venkman(JavaScript Debugger)

JavaScriptのデバッガだそうです。大変期待しております。1.5の場合はvnk0.9.85以上です。
XULもデバッグできるのか。3.0も対応しているし、FireBug?も入れているけど入れておこっと。あれ?3.0に入れたらエラーがでた...
もう一度やったらはいった。なぜだ?XULをデバッグするときは、Debug>Exclude Browser Fileのチェックを外しておきましょう。

FireBug

Venkmanを待っていたら、いいのがありました。これは是非使っておきましょう! ステップ実行できます! 
Firefox 3とFirebugで始めるJavaScript開発
Firebugの使い方
http://sample.ecmascript.jp/20060526.htm
http://www.getfirebug.com/jp.html

Page Speed

インストールにはまずFireBug?がインストールしておきます。 これでボトルネックを見つけよう。 Googleが社内で使っていたWebサイト高速化ツールを一般公開

YSlow for Firebug

Yahoo!よりFireBug?を使ったチューニングポイントがわかるプラグインです。
参考:Yahoo!製、Webサイト高速化の改善点を調べ上げるFirefox拡張機能「YSlow」

FirePHP

PHPでプログラムを作成するには使えそうなプラグインです。んーやっぱりFireFox?はいい! http://spais.jp/2007/02/15/21
http://phpspot.org/blog/archives/2007/02/firefoxphpfirep.html

CodeBurner

Firebug 1.2以上で動作する、CSSのリファレンスです。ほかにサンプルコードがあったりといろいろ使えます。 ん?名前変わったか?FireScope?だったような..
FirebugにHTML/CSSリファレンスをアドオン! - FireScope

colorzilla

表示されているWEBページの色を拾ったり、拡大等できます。これを入れたらfirefox上だけkeymacsがうまくうごいてくれない...

HTML VALIDATOR

htmlの文法のチェックをしてくれます。公開する前に一度チェックしておきましょう。またエラーをクリーンアップする機能もついてます。

Selenium IDE

自動化できます。こりゃ便利!あーほんとIEから替えてよかったと思う瞬間がいっぱいあるなー 
Selenium RCでJunitから動かせばさらに便利!ついでにDbUnitも使って楽々テストを!

FireFTP

エクスプローラ風のFTPです。

Gmail File Space Extension (gspace)

Gmailをオンラインストレージとして利用できます。 参考:Gmail×Firefox=最強!

Gmail Manager

Gmailのメールをチェックしてくれます。 Macで動いてくれん... なので、Gmail and Google Calendar notificationを使っています。アドオンじゃないのですが。
ん?うごいたぞ?どうもprofileを外付ディスクに持って行ってそれをNTFSにしてFUSEで読み書きしているとだめみたいだ....

Yahoo! Mail Notifier

これでYahooのメールをチェックできます。

scrapbook

Webページのスクラップブックができます。

Tab Mix Plus

2.0になってからタブ系のアドインは使っていなかったのですが、最近閉じたページを復元って機能があります。これはいいよー Firefoxで最近閉じたページを復元する技

MozEx

Firefoxでtextareaを編集する際につかいずらいなーと思っていましたら非常にいいのがありました。 これでtextareaを編集する際にxyzzyを使うことができます。 Directory for temporary filesを指定して、 Textareasで「c:\tool\xyzzy\xyzzy.exe %t」を指定。

http://www.mew.org/~kazu/toy/firefox-editor.htmlを参考にさせていただきました。げっ!forefox2で動かん!xpiの中にある、install.rdfの<em:maxVersion>を書き換えてしまいましょう。http://www.mew.org/~kazu/toy/firefox2.htmlを参考にさせていただきました。ありがとうございます。
また他にもIt's All Text!というのがあります。

Nightly Tester Tools

バージョン不一致の場合でも、強制的にインストールできます。Firefoxのバージョンが上がった時に使うことになるかな。

Download Statusbar

ステータスバーにダウンロードの状況を表示できます。またアンチウィルスチェックソフトと組み合わせることもできます。

IE Tab

IEのみ対応しているページとかある場合、これで切り替えます。DELLのページとか...

bbs2chreader

2チャンネルを見やすくできます。開発は終わったみたいです。Firefox3では表示されませんが、http://bbs2ch.sourceforge.jp/nightly/bbs2chreader_latest.xpi ではなんとか使えます。

greasemonkey

他のWebサイトをいろいろと編集できるようになります。いろいろと遊べそうですね。

Form Saver ~

入力した内容を保存しておくことができます。便利!

Video DownloadHelper~

下記のやつよりこちらのほうが使いやすいです。

VideoDownloader

YouTube?の動画がダウンロードできます。んーなんでもありか、Firefox!

SEO for Firefox

さすがFirefox。なんでもあります!
参考:SEO対策がFirefoxで簡単にできるようになる「SEO for Firefox」
「SEO for Firefox」の「LookUpTool」について

SeoQuake

上のSEO for Firefoxと同じようなソフトですが、好みの問題ですので、お好きなほうを。私はこっちでした。

firefox-mac-pdf

[Mac OSX + FirefoxでPDFを見るならば「Firefox Mac PDF」>http://www.moongift.jp/2008/11/firefox_mac_pdf/]] 参考:
今日のSEO:SeoQuakeはSEO for Firefoxより便利かも
【SEM/SEO】SEOお役立ちツールFirefox用の拡張機能「SeoQuake」

ReminderFox

予定表やTODOを管理できます。なんでFirefoxで?とお思いかもしれないですが、Firefoxが好きだから... FTPやWebDAVを使って共有できます。

iMacros

操作を記録して再実行できる代物です。上記で紹介しているSelenium IDEがあればいらないような気もしますが、 好みで。 参考:定型作業を記録して再生できるFirefox拡張『iMacros』

Clippings

定型文を保存しておいて、呼び出せるツールです。最近は業務でもWebアプリが多くなってきましたので、こんなので少しでも効率化を。 参考:右クリックから簡単に定型文を入力できるFirefox拡張『Clippings』

Mr Uptime

これはおもしろいなー よくみたいサイトが落ちていて後で観ようかなと思っているうちに忘れてしまうことがよくあるんですが、そんな私にぴったりです。 参考:落ちているサイトが復帰したら教えてくれるFirefox拡張『Mr Uptime』

Petname Tool

フィッシングを回避するプラグインです。
参考:フィッシング回避補助ツール「petname tool」

CacheViewer

キャッシュビュワーです。これで簡単に見ることができますね。

CS Lite

Cookieが編集できます。

Torrent Finder Toolbar

torrentファイルが検索できちゃいます。実はNAS-01Gを買っちゃたんですね。

RestTest

Restのテストができるプラグインです。Restで使う以外にも普通に確認とかの用途で使えます。

Pencil

モックアップを作るためのプラグインです。これぐらい作れるようになりたいな~
Web制作に超便利!無料のプロトタイプ作成ツール

FireNes

NESエミュレータ、しかもロム共有?ん~なんとまー

sqlite-manager

SQLiteのフロントエンドです。emacsみたいになってきた..

Prism

FirefoxでPrismをより便利に使うには

CSSViewer

Web開発者に便利。WebサイトのCSSプロパティが簡単に分かる「CSSViewer」

FireMobileSimulator

これは便利な携帯シュミレータが出ました。UIDなど送信できるのがいいですね。 ほんとFirefoxは便利だ。

DNS Prefetch

DNSをプリフェッチして体感速度UP!でも3.5で実装されるそうな。

TIPS

JAVAをつかうには

http://www.mozilla-japan.org/support/firefox/faq#q2.2 また固まるときは、コンパネのJavaからネットワークで直接接続を試してみる。
Javaがあるページに行くとFirefoxが固まる時は

ユーザエージェント変更

http://www.openspc2.org/userAgent/を参考にさせていただきました。

別マシンへ

別マシンへ移行する場合に http://mozbackup.jasnapaka.com/

プロファイルの移動

C:\Documents and Settings\hogeuser\Application Data\Mozilla\FirefoxのProfilesを別のディスクにコピーします。たとえば、H:\firefox その後、profiles.iniを

[General]
StartWithLastProfile=1
[Profile0]
Name=default
IsRelative=0
Path=H:\firefox\Profiles\hojiijoji1.default

IsRelative?、Pathを変更しておきます。さて、Leopardではどうかなと思い、やってみました。

/Users/hogeuser/Library/Application Support/Firefox

を同じように編集するとwindowsで使っていた外付けのHDDのprofileがみれました。たいしたもんだ。Thunderbirdは/Users/hoge/Library/Thunderbirdです。
設定情報のバックアップ

タブが保存されん!毎回起動時にGoogleツールバーの設定がでる!

プロファイルディレクトリ(Documents and Settingsあたりにいます。)のprefs.jsとsessionstore.jsを削除して起動すると保存されるようになりまた。 結果的にはprefs.jsだけでOKでした。中をのぞくと、文字化けしているところがあったのでそれを消してやるとうまくいきました。ちなみにfirefox3です。

URLの入力候補を消したい!

URLを打っていると、もう見ていない入力履歴が候補で出てきてうっとうしい!ので、 SHIFT+DELで消しちゃいます。

百度追加

検索バーに追加する。どうなんでしょうね。この百度って。 http://www.baidu.jp/

スマートロケーションバーを無効にする

browser.urlbar.maxRichResults?を-1に
スマートロケーションバーを無効にする方法

リンク

http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/02/17/firefoxplugins.html プラグイン紹介
http://firefox.geckodev.org/
http://firefox.geckodev.org/index.php?%B3%C8%C4%A5%A4%CE%BA%EE%C0%AE 開発
http://www.mozilla-japan.org/catalog/architecture/xul/ XUL - XML User interface Lanuage
http://piro.sakura.ne.jp/xul/xul.html XUL Applications
http://www.mozilla.gr.jp/~kazhik/xul/tutorial.html XULアプリケーション作成入門
http://wiki.fdiary.net/xul/ XUL Wiki
http://piro.sakura.ne.jp/appendix/archives/xul/01-01.html XULアプリケーション開発へのいざない まず一通り目を通しましょう。
http://www.smellman.homelinux.org/mozilla/xul-hack.html XULをいじろう
http://www.h7.dion.ne.jp/~matsu/feature/xul/index.html XUL
Firefoxは世界でこんなに使われている!?
http://starkravingfinkle.org/blog/xul-explorer/ xulの開発で
Firefoxがメモリを大量消費する件について
ウェブ製作に便利な9のFirefox拡張機能
Firefox 拡張機能コレクション
オススメFirefox拡張
「Firefoxの2005年度売上は63億円!」のカラクリ へー
XUL XULチュートリアルとかあります。
XUL Reference 上記と同じですが、開発時はよく見ることになります。
Firefox拡張機能(extension)の作り方
Firefox 拡張機能の作り方
拡張機能の作り方
XUL チュートリアル
FireFox 3 (FF3) で自作の拡張機能(アドオン)がインストール&更新できなくなった、そんなとき
カスタマイジングFirefox - 拡張機能に自動更新機能を
Firefox拡張機能開発チュートリアル
すばらしい!とても助かります!
Firefoxの必携アドオン10選
Firefox拡張機能(Extention)の簡単な作り方メモ
Firefox高速化成功
第2回 快適なWeb開発環境を構築する、Firefoxアドオン10選
絶対入れたいFirefoxアドオン最強50選
Firefoxをセキュアに--お勧めアドオン10
Firefox高速化テクニック8

参考書籍

WEB+DB PRESS Vol27
XULの解説があります。

コメント

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0708/14/news006.html


トップ   編集 凍結解除 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2009-10-20 (火) 01:28:00 (5317d)