Eclipseプラグイン

もしプラグインが認識しない場合はeclipse -cleanで起動してみましょう。3.4はなくなった?また今まではpluginsにほりこんでいた んですが、dropinsになったの?
dropinsフォルダにプラグインを追加するときの注意点
Eclipse GANYMEDE(3.4) で、拡張ロケーション(?)を使う
下によく重いとかかいてますが、ちなみに試している環境はpentium4 2.6G Memory 1Gです。http://aioec.sourceforge.jpでAll-In-One Eclipseを公開されていますので、手っ取り早く環境を作りたい方はこちらで。
また有料ですが、myeclipseというものがあります。日本語化されていて、いろいろ使えそうなプラグインが入っていますので、検討材料の一つです。https://www.myeclipseide.jp/
また日本語化プラグインのPleiadesは、 Pleiades対応プラグイン一覧 (更新サイト一覧) を日本語化してくれます。

GUI

J2EE

  • Sysdeo Eclipse Tomcat Launcher plugin
    Tomcatプラグイン 使いやすいです。Tomcatを触ったことがあれば違和感なく使えます。あれ?URL変わってますね。Eclipse3.1でも動きました。tomcatPluginV32.zipがでてますね。3~6までサポートしています。http://www.sysdeo.com/sysdeo_eclipse_tomcat_launcher_plugin
  • Dali JPA Tools
    EJB 3.0のプラグインです。名前が示すとおり、Java Persistence API (JPA) の開発を助けてくれます。まだ0.5ですが、なんといっても、Eclipseプロジェクト!
    参考:http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/02/13/dali/
  • Lomboz
    EJB開発支援やWEBサービス開発支援等いろいろサポートしてます。なぜか私の環境では動いてくれない.. とりあえず、xmlbuddyとcsseditorとStrutsBox?をはずしてみた。すると動くではないか!今はeclipse -cleanで起動した後はすべて認識してます。しかし、重い.. jspの大きなファイルになると表示するだけでかなり時間がかかりました...
  • WebTools Platform
    ちょっとEclipseから遠ざかっていたのですが、いつのまにか出ていたんですね。M2ですが。The Eclipse Web Tools Platform Project Development Resourcesからダウンロードしました。Requirementsにあるものはインストールしておきましょう。なぜかJSPを保存するとエラーがでてしまいます。M3がでてます。M4がでましたね。あれ?0.7がでてる。おー1.0もでてますね!http://download.eclipse.org/webtools/downloads/
    JSFも Release - June, 28, 2006. Aligned with WTP 1.5 Final release. ちょっと楽しみにしてます。またこれってLanguage Packsがあったんですね。0.7ですが1.0でも使えますね。
    Eclipse3.3からはEclipse IDE for Java EE Developers をインストールすればWTPのの環境がすぐにつくれます。 WTPの使い方はこちらを参考に
    Webアプリのための標準プラグイン「WTP」
    サーバサイドJava入門 TomcatとEclipse WTPの導入手順
    http://www.eclipse.org/webtools/index.html
    さてWTPでtomcatを動かしたはいいですが、tomcatのホームでは公開されているわけではありません。ではどこで?ワークスペースの
    .metadata\.plugins\org.eclipse.wst.server.core\tmp0
    で公開されているので、こちらをチェックしてみましょう。

Spring

  • Spring IDE
    Bean定義ファイルのバリデーションの機能があります。

Hibernate

JavaScript

UML

  • Together Edition for Eclipse
    UMLのEclipseのプラグインではこれが一番使いやすいです。といっても昔JBuilderで使っていたからですが。安定してます。とってもいいのですが、高い!
  • EclipseUML
    UMLの記述ができます。これまた重い。Eclipse3.0用はやたら不安定でした。今はどうなんでしょうか。とりあえず3.1にいれてみました。んーCVS管理のプロジェクトはFreeではだめっぽいですね。しかし重いなー http://www.stackasterisk.jp/tech/java/eclipseTips02_01.jsp
  • SDE 3.0 for Eclipse Community Editionが非商用ですとFreeですので、とりあえず入れてみました。スクリーンショットを見るかぎりはよさそうなのですが、ちょっと使い方がよくわからん...

HTML

  • EclipseHTMLEditor
    HTML,JSPエディタプラグインです。JSPタグを補完してくれるので、今これを使ってます。
  • EditorsPlugin
    XML, HTML, CSS, Makefileのエディタープラグインです。
  • csseditor
    CSSエディター

XML

DB

  • JFaceDbc
    database toolです。有料で6000円ぐらいです。 この手のプラグインでは有償だけあってかなりいいほうなんですが、なんとかがんばってObjectBrowser?ぐらいになってほしいものです。
  • BlancoSqlEditorPlugin
    SQL整形プラグインです。Eclipseのpluginフォルダに適当にディレクトを作成して、そこに解凍しました。拡張子sqlのファイルを開くとSQLとメニューが表示されます。いがぴょんさんのHPはよく参考にさせていただいており有益な情報ありがとうございます。
  • PowerDBJ Eclipse Plugin
    DBからDTOを作成してくれます。ただアクセッサがprivateになるんですが、
    plugins\jp.co.powerbeans.eclipse.plugin.powerdbj_1.0.0\template\java\TableModel.java
    を修正しました。 参考:PowerDBJプラグイン
  • Oracle Enterprise Pack for Eclipse 11g
    こんなのがあったんだ... 使ってみよう! WebLogic対応! Oracle Enterprise Pack for Eclipse 11gを探る

帳票

  • SunshineReports
    JasperReportsの帳票インターフェイスを作成するツールです。GUI toolの中では結構いいほうです。
  • BIRT
    Business Intelligence and Reporting Toolsの略で、Eclipseベースのレポーティングツールです!オープンソース!

PHP

EclipseのTools ProjectにPHP Development Toolsがあり、

# June, 2007- PHP IDE 1.0 release

となってますので、もうしばらくまてば... と思って再度チェックしてみると、

# September, 2007- PDT 1.0 release

9月かーー でも1.0M1ですでに結構つかえてます! お?

1.0 Release Build      R20070917

でてましたねー ちょっと出張で見逃してました。
ステップ実行もOK!
Eclipse3.4はPDT 1.1(2008/9リリース予定)まで待つしかなさそうです...
おっ!2.0でましたね! http://wiki.eclipse.org/PDT/Installation#From_Update_Site を参考にインストールです!
アップディトサイト:http://download.eclipse.org/tools/pdt/updates/2.0/
http://downloads.zend.com/pdt/server-debugger/よりZendDebugger?-5.2.3-Windows-i386.zipをダウンロードしました。 この中にphp4.3~5.2までのZendDebugger?.dllが入っていますので、php.iniに

zend_extension_ts=/full/path/to/ZendDebugger.dll
zend_debugger.allow_hosts=127.0.0.1 もしくは127.0.0.1/32,192.168.1.0/24とか
zend_debugger.expose_remotely=always 

を設定しておきましょう。macの場合は、ZendDebugger?-5.2.12-darwin8.6-uni.tar.gzをダウンロードして、

zend_extension = "/usr/local/lib/php/ZendDebugger.so"
zend_debugger.allow_hosts = 127.0.0.1
zend_debugger.expose_remotely=always 

とかにします。後はEclipseのソフトウェア更新から

http://downloads.zend.com/pdt

を追加して、debuggerを入れておきます.すると設定のphp実行可能ファイルにいろいろとバージョン毎に設定されてあるので、デフォルトを選んでおきます。PHP5.2.5(CGI)を選びました。
CLIとCGI
あれ?PDTのプロジェクトインポートしたけど、エラーがでなくなった。プロジェクトのプロパティをみてもPHP デバッグとかないぞ。PHPプロジェクトになっていないな。 てことで、.projectを開いて

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<projectDescription>
   <name>hoge</name>
   <comment></comment>
   <projects>
   </projects>
   <buildSpec>
       <buildCommand>
           <name>net.sourceforge.phpeclipse.parserbuilder</name>
           <arguments>
           </arguments>
       </buildCommand>
   </buildSpec>
   <natures>
       <nature>net.sourceforge.phpeclipse.phpnature</nature>
   </natures>
</projectDescription>

としてやるとうまくいきました。

参考サイト
Eclipse PDT (PHP Development Tool) すごくわかりやすいです。
PHPでステップ実行
【コラム】イマドキのIDE事情 (6) EclipseでPHP開発! PHP Development Tools
EclipseでPHP開発 やっぱり画像付きはみやすいですね~ このサイトも画像ぐらいいれるか...
MacOSXにEclipseのPHP Development Tools(PDT) && Xdebugをインストール (な予定だったんだ。うん。でもZend Debuggerになっちゃったんだ。)

  • TruStudio
    PHPプラグイン 1.0M7がでました。と思ったら、早速1.0RC1がでました。あれ?1.0がでてます。リモートデバッグができればいいのですが..http://www.xdebug.org/docs-debugger.php#activate_debugger
    debugger.enabled = On debugger.profiler_enabled = Onとこの辺はどうなんだろ。
  • PHPEclipse
    PHPの調べ物をしていたらたまたま見つかりました。ちょっとさわってみよ。EUCでも保存できるし、デバッグもできたぞ。こりゃこっちが本命か?設定で、apache,mysql,phpのパスを設定します。Help(Win_32 *.chm format)でhh.exe "mk:@MSITStore:{0}::/en/function.{1}.html"をhh.exe "mk:@MSITStore:{0}::/ja/function.{1}.html"にします。Installed Interpretersにaddします。PHP External Parser Commandのパスも確認しておきます。
    http://srvhat09.hp.infoseek.co.jp/index_php01.html
    http://pipestonegroup.com/eclipse/updatesをヘルプ>ソフトウェア更新>検索とインストールで追加しておきましょう。3.1にも対応したみたいです。
    PHPEclipse開発環境設定

Ruby

参考サイト: Eclipse 3.4+Aptanaをインストール
http://blog.codezine.jp/editor/2007/06/aptana_eclipseruby_on_rails_1.php
http://blog.codezine.jp/editor/2007/06/ruby_on_railshello_world_1.php
http://journal.mycom.co.jp/articles/2006/07/31/radrails/
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060920/248542/?ST=develop&P=2
http://kazuhiro.ty.land.to/blog/2006/11/eclipse_radrailsruby_on_rails.html

Python

Google App Engine

Struts

  • StrutsBox
    Strutsプラグイン 1.0αです。Struts1.1用です。StrutsプラグインはStrutsがわかってないとなにを設定したらいいかわかないし、Strutsがわかると使うまでもないといったもんが多いので、どうなんでしょう。
  • Exadel Studio 3.0
    JSF,STRUTSに対応したプラグインです。JSPはプレビューで画面が確認でき、簡単なGUIでの編集もできます。上記のWebTools? Platformをいれているとエラーがでましたので、とりあえず無効にすると動きました。

JSF

  • FacesIDE
    JSFの開発をサポートしてくれるプラグインです。EclipseHTMLEditorと一緒につかわせてもらってます。

ログ

  • LogWatcher
    UnixのTailのようなプラグインです。
  • NTail
    これもtailです。今はこっちを使ってます。

バージョン管理

Laszlo

OpenLaszloのプラグインです。http://www.eclipse.org/laszlo/  ダウンロードしたzipにindex.htmlにしたがってインストールしましょう。

LDAP

ETC

  • Implementors
    インタフェースの実装を開いてくれる便利なツールです。
  • findbugs
    バグ検出ツール ほーーおもしろそ WEB+DB PRESS Vol23で紹介されてます。動かない時は、coreplugin.jarの中のmessages_ja.xmlを消しましょう。メッセージは英語になりますが。Eclipse3.1ではあっさり動いてくれました。と思ったら、ぜんぜんチェックしてくれない...こともなかった!問題ビューが100件までしか表示してなかったからだった...
  • Checkstyle
    ソースをチェックしてくれます。プロジェクト毎にできます。 デフォルトでチェックするとすごい警告が..
  • Koders
    いろいろなサンプルコードが検索できます。なんと2億行以上!update siteでうまくいかなったので、jarをダウンロードして、plugin下にディレクトリを作って展開しておきました。こちらからhttp://www.koders.com/info.aspx?page=MyAccountユーザ登録しておきましょう。http://www.atmarkit.co.jp/fjava/rensai3/eclipseplgn06/eclipseplgn06_1.html
  • Limy
    コード支援やプロジェクトの総合的なQA(品質管理)等、便利なプラグインです。
  • AnyEdit
    大文字から小文字の変換等してくれます。便利な小技集
  • Eclipse Platform Extensions
    exploreやガーベジコレクションの実行、クラス名のコピー等、これも便利なもの
  • JStyle
    エディタで全角空白、半角空白、タブ、改行を表示してくれるプラグインです。 参考:http://eclipsewiki.net/eclipse/?JStyle%A5%D7%A5%E9%A5%B0%A5%A4%A5%F3
  • HeapStatus
    ヒープの状態がみえます。ゴミ箱でガベージです。
  • Format on save
    保管時にフォーマット、インポートの整理をしてくれます。 今や必須です。
  • jalopy
    一括ソース整形できます。右クリックでどうぞ
  • CrossJ PropEditor
    native2asciiを利用しなくても、プロパティファイルを直接日本語で編集ができるので、便利です。
  • Mylyn?
    3.3に含まれてました。タスク管理ツールだそうです。おいおい使ってみます。
    update site http://download.eclipse.org/tools/mylyn/update/e3.3 参考:Mylyn 2.0による効率的なタスク管理
    Mylyn
  • GotoFile
    いちいちマウスでファイルを選ぶのがめんどくさい人にピッタリのプラグインです。Ctrl+Alt+Nでウィンドウがでますので、検索して開きましょう。
  • VNClipse
    なんとEclipseの中でVNCが動きます。たいしたもんだ。
  • quickmarks
    ソースにマークをつけてCtrl+Shift+数字、alt+数字でマークをつけたところに戻ってきます。なんか標準であったような、なかったような。別のIDEと間違えているか。
  • Call Hierarchy plugin
    メソッドの呼び出し履歴がみれます。
  • QuickREx
    正規表現の確認ができます。未だに苦手で困ったモンです...
    アップデイトサイト:http://www.bastian-bergerhoff.com/eclipse/features
  • T Suite
    WindowsのExplorerとかコマンドプロンプトが呼び出しができます。
  • Sftp File Synchronization Plugin
    これはシンクロしてくれるプラグインです。いれた覚えはないのですが、入ってました。Subclipseのときか?バックアップとかいろいろな目的で使えそうです。
  • JadClipse
    ソースが無くクラスだけ有る場合に.... あまり使いたくないですが、助かりました。 http://www.atmarkit.co.jp/fjava/javatips/073eclipse025.html
  • JD-Eclipse
    これは使い易い... 逆コンパイラはこれだな。 究極の問題解析ツール、逆コンパイラJD-Eclipseとは
  • StepCounter
    ステップカウンターです。ステップ数えてどうすんの?っていわれそうですが、いまだ納品で求められるところがありまして...
  • Wicked Shell
    シェルが使えるプラグインです。
  • Papilio
    バグトラッキングシステムです。サーバもたてる必要もなく運用できます。

リンク

Project Amateras
eclipse@Wiki
非常にみやすくまとめられておられます。

コメント

  • #comment

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2018-04-13 (金) 09:43:46 (2208d)