PAM

ユーザに何らかの権限を付与するソフトウェアの開発を、安全かつ適切な認証方式自体の開発から分離することです。この目標は、関数のライブラリを提供し、アプリケーション側でそれを使ってユーザ認証をリクエストする仕組みを作ることだそうです。Pluggable Authentication Modulesの略です。

環境

/etc/pam.dをのぞいてみましょう。いろいろファイルがあります。ユーザの認証に関わるプログラムごとにひとつのファイルが存在することになります。

設定

/etc/pam.d/loginを覗いてみると、

auth       required     pam_securetty.so
auth       required     pam_stack.so service=system-auth
auth       required     pam_nologin.so
account    required     pam_stack.so service=system-auth
password   required     pam_stack.so service=system-auth
session    required     pam_stack.so service=system-auth
session    optional     pam_console.so

こんな感じなっているかと思います。その中の先頭は、

auth   ユーザ承認のチェック
account アカウントの有効期限のチェック
password パスワード管理
sesseion セッション管理

次は

required チェックが成功であること。失敗した場合は同タイプのチェックが必要
requisite チェックが成功であること。失敗したらだめ
optional 失敗したときは無視

リンク

http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/User-Authentication-HOWTO/pam.html
PAM認証

参考書籍

コメント

  • #comment

トップ   編集 凍結解除 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2007-08-20 (月) 10:41:00 (6114d)