Nagios

ネットワークサービスの監視ツールです。サーバが増えてきて管理が大変になってきたので、いれてみました。ZABBIXというのがあり気になっているところではあります。

インストール

http://www.nagios.org/からnagios-2.0.tar.gzをダウンロードしました。

tar xzvf nagios-2.0.tar.gz

展開されたディレクトリにINSTALLINGファイルがあり、その中に、

./configure --prefix=PREFIX --with-cgiurl=CGIURL --with-htmurl=HTMURL
--with-nagios-user=SOMEUSER --with-nagios-grp=SOMEGROUP

とありますので、まずnagios用にユーザとグループを作成します。

groupadd nagios
useradd -d /usr/local/nagios -g nagios nagios -s /bin/false

またINSTALLINGファイルにデフォルトの値が書いてありますので、それを参考にconfigureを実行して、

./configure --prefix=/usr/local/nagios --with-cgiurl=/nagios/cgi-bin 
--with-htmurl=/nagios --with-nagios-user=nagios 
--with-nagios-group=nagios
make all
make install
make install-config #/etc/init.d/nagiosができているはず
make install-init

では次にhttp://www.nagios.org/download/からPluginsをダウンロードします。INSTALLファイルより./configure --helpを実行して、必要なものを設定します。

tar xzvf nagios-plugins-1.4.tar.gz
./configure --prefix=PREFIX --with-cgiurl=CGIURL --with-nagios-user=SOMEUSER
--with-nagios-grp=SOMEGROUP
make all
make install

また必要に応じて、http://www.nagios.org/download/extras.phpからダウンロードします。次にetcにsampleがあるのでコピーします。

cp -p bigger.cfg-sample        bigger.cfg
cp -p cgi.cfg-sample           cgi.cfg
cp -p checkcommands.cfg-sample checkcommands.cfg
cp -p minimal.cfg-sample       minimal.cfg
cp -p misccommands.cfg-sample  misccommands.cfg
cp -p nagios.cfg-sample        nagios.cfg
cp -p resource.cfg-sample      resource.cfg

さてブラウザからアクセスしてみましょう。

Error: Could not read object configuration data!
Here are some things you should check in order to resolve this error:
  1. Verify configuration options using the -v command-line option to check for errors.
  2. Check the Nagios log file for messages relating to startup or status data errors.
  3. Make sure you've compiled the main program and the CGIs to use the same object data storage options (i.e. default text file or template-based file). 

ん~ どれ押しても上記のメッセージです。nagios.cnfをみてみると、cfg_fileがいつくか定義されているので、cfg_file=/usr/local/nagios/etc/minimal.cfgを残してコメントして、

/usr/local/nagios/bin/nagios -v /usr/local/nagios/etc/nagios.cfg

を実行すると

Total Warnings: 0
Total Errors:   0

とは出てました。エラーがでている場合は、直しておきましょう。では、サービスを立ち上げます。

chkconfig --add nagios
/etc/init.d/nagios start

ではブラウザからアクセスしてみましょう。ちょっと前進しましたが、

It appears as though you do not have permission to view information for any of the services you requested...

とエラーが出力さてます。cgi.cfgの

use_authentication=1

になっている場合、認証が必要となるので、とりあえずいまは設定していなかったので、0にしてやりました。1にする場合は、authorized_for_all_servicesとかのauthorized_forで始まる設定を見直しておきましょう。ではちょっとcfgを見直しておきます。 nagios.cfgで

date_format=us

date_format=iso8601        # (YYYY-MM-DD HH:MM:SS)
admin_email=nagios

admin_email=nagios@hoge.ho

minimal.cfgのdefine contact{.. emailを修正

httpd.conf

ScriptAlias /nagios/cgi-bin /usr/local/nagios/sbin/
Alias /nagios "/usr/local/nagios/share/"
<Location /nagios>
      Options Indexes FollowSymLinks
      AllowOverride All
      Order allow,deny
      Allow from All
      AuthName "Nagios Access"
      AuthType Basic
      AuthUserFile /usr/local/nagios/etc/htpasswd
      require valid-user
</Location>
<Location "/usr/local/nagios/sbin/">
      Options ExecCGI FollowSymLinks
      AllowOverride All
      Order allow,deny
      Allow from All
</Location>

パスワード作成

cd /usr/local/nagios/etc
htpasswd -cb htpasswd nagiosadmin hogehoge

cgi.cfg

authorized_forで始まる行のコメントをとりnagiosadminを追加

プラグイン

/usr/local/nagios/libexec/check_http --help

とかしてヘルプを見ておきましょう。 http://cubic9.com/Nagios/に丁寧な解説があります。

TIPS

qmailで送信

http://www.b-dash.net/solaris/nagios.html

未解決

ログを見ているとvar/nagios.logに

Error: Cannot open main configuration file '/usr/local/nagios/bin/d' for

と出力されてます。なんだ?

リンク

http://nagios.x-trans.jp/Nagios-doc/JAPANESE/
Nagiosでネットワークを監視する
Webサーバの24×365監視を実現する
http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/rensai/netman06/netman01.html

参考書籍

コメント

  • #comment

トップ   編集 凍結解除 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2007-12-09 (日) 09:26:00 (6003d)