開発日記

#navi(開発日記): Not a child page like: 開発日記/200501

2005/01

  • 01/31
    Userminを入れてみた。結構カストマイズしないと使えなさそう。そういえばsolarisがまだでてないような。明日はqmailadminをいれてみよう。
  • 01/30
    Nucleusを入れてみた。とりあえず、すんなり入った。ただいまいちblogのよさがわからん。
  • 01/29
    MySQLのページが消されていた。他のページも一部書き換えられていた。しかしいまどきログをとってないとでも思っているのだろか。z71.219-103-241.ppp.wakwak.ne.jpをこれからじっくりと探してみよう。ちょっと楽しみである。
  • 01/28
    そろそろ資格でも取りにいこうと思うのだが何をとろう。MCSE+Internetを持っているがMSにはすっかり興味がなくなったので、JAVAかLinuxの資格でも受けてみたい。面白そうな資格がないかさがそう。今月のJavaWorld?はStrutsとEclipseにかなり記事をさいてくれているので、それで開発をしている方は一読されてみてはいかがでしょう。
  • 01/27
    BX50XFVを触ってみた。意外と価格が手ごろで、Linuxにも対応し、交換時のホットスワップ対応ている。APCしかしらなかったがいろいろとあるもんだ。あとSSLの証明書を購入し、設定をしていた。JavaWebStartで使えるし、いろいろとやってみようと思う。 最近安いところが増えている。http://www.trustlogo.co.jp/で購入したが、年間1万ちょいだった。しかし安いだけあってインストールについては一切サポートなし(電話、メール含む)であった。http://www.freessl.jp/はStarterSSLであれば異常に安い。また無料SSLでも、電話対応してくれた。ただホームページが翻訳ソフトを使って訳してるような日本語になっている。来年はこっちかな。
  • 01/26
    Tomcatをnobodyで動かすように変更して、起動用のスクリプトをとりあえず用意した。
  • 01/25
    ApacheのバーチャルホストからTomcatへ連携させてみた。server.xmlの<host>のnameにバーチャルホストを追加したらいけた。
  • 01/24
    正規表現について書こうとしたが、眠たくなってきた...
  • 01/23
    qmailanalogとAWStatsの設定をしておりました。今日はWebサーバ・メンテナンスが買えたのでゆっくり読みたいと思います。
  • 01/22
    ネットワークセキュリティExpertという本があったので買ってしまいました。Webサーバ・メンテナンスという本を昨年から探しているのだが、どうも出ているみたいなので、明日ちょっと大きめの本屋に買いに行こう。
  • 01/21
    JAVA PRESS Vol40がでていたので、購入しました。ついでにSoftwareDesignも買ってしまいました。JFaceDbcがバージョンアップしてました。Oracleのscriptsが実行できるようになったみたいだ。
  • 01/20
    Mac miniがほしくなってきた。玄箱も時間がなく、ろくに触ってないのだが、ほしい... 月末にはSolaris10もでてどうせ触る時間もないだろけど、それでもほしい.. あとOracleを9.2.0から9.2.0.4にバージョンアップしていたのだが、えらく時間がかかった。readme.txtのままやっていたのだが、最後のスクリプトがやたらと時間ががかる。
  • 01/19
    JAVAでの開発の続きです。メールで-や~が化けてました。仮に開発者が1万人いたとして、平均1時間で解決できたとしたら、約417日も無駄にしていることになります。あほらし。
  • 01/18
    JAVAからMySQLにつないで、プログラムを作っていた。MySQLって4.0はviewも使えなければ、副問いもつかえないんですね。ずーっとOracleを触っていた自分にしてはかなり驚きです。
  • 01/17
    MySQLをJDBCでつなぎにいって、検索すると、なぜか全角かなのパとケの区別をしていない。ほかのは区別しているのに、なぜだ?
  • 01/16
    Cygwinをインストールしてみたが、emacsは終われないは、終われるようになったはいいが、マークはつけれないはどうしたもんだ。こりゃ。
  • 01/15
    JAVAで開発をしていた。日付の扱いがめんどくさかったです。
  • 01/14
    phpBBをインストールした。フォーラムに特化したCMSぽい。すんなりインストールはできたが、MODをいれるのがめんどくさそうだ。
  • 01/13
    ちょっとJava?で開発をしておりました。メールの送信でなぜかボディの最後にw)がくっついてちょっと調べるのに時間を食った。
  • 01/12
    EclipseのプラグインWebTools? Platformを使ってみた。M2だけあってか、環境が悪いせいか、保存時にエラーはでるは、リファクタリングでエラーがでるわでちょっと困ったことになってしまった。
  • 01/11
    TruStudio?のM7がでました。まだインストールしてないですが、してみたいです。またNetpbmをインストールしたのですが、情報がなくてちょっと時間がかかりました。
  • 01/10
    餅つきを手伝って体中が痛い... Apacheの承認にMySQL承認追加。
  • 01/09
    Moodleをインストールした。eラーニングのCMSのようだが、ちょっとおもしろそうなので、さわってみる。
  • 01/08
    Mamboのモジュールや、コンポーネントがインストールできない。強引にインストールしたが、これもMySQLがらみのエラーなんだろうか。いい加減PHPをおぼえないといけないかな?
  • 01/07
    Mamboをインストールした。どうもMySQLの4.1はいろいろと問題がでる。かといって3系にはしたくはないし、DBが選択できるアプリはPostgreSQLの方が楽。
  • 01/06
    CMSについて調べていた。いろいろあるみたいなんですが、PostgreSQL対応のやつないかなー
  • 01/05
    XOOPSをインストールしてみた。しかしどうもMySQLのVer4.1はうまくいっていない声が多く、たぶんにもれずだめでした。mamboでもいれみようかな。しかし最近JAVA系の記事をまったく更新していない。そろそろそっちに力をいれようかな。
  • 01/04
    blosxomをインストールしてみた。いままでブログにはまったく興味がなかったが、なにで動いているか気になってとりあえず入れてみた。んーなんでこんなに人気があるんだろ?リンクとコメントがメインらしいのですが、いろんなサイトをみていると、どうみても日記以外のなにものでもないような気が... まっいいか。
  • 01/03
    phpMyAdminをインストールしていた。しかし、いろいろあるんだなー Oracle用ってないのかな?
  • 01/02
    eGroupWareをインストールした。フリーのグループウェアだがどうもDBをMySQLにすると落ちる。原因はわかったが対処するのがめんどくさいので、PostgreSQLにした。
  • 01/01
    PostgreSQLをインストールした。これは思いのほかすんなりインストールできた。なんで、OracleのLinux版はあんなにめんどくさいんやろ。Windows版なみにしてくれればいいのになー

コメント

  • #comment

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2008-10-23 (木) 01:22:00 (5684d)